Stable Diffusionのテキスト(プロンプト)について

Stable Diffusionのテキスト(プロンプト)はどう記述すればよいのでしょうか。
これもさまざまな見解がありますが、以下の流れで記述しています。
プロンプト(prompt)について
プロンプトの種類については、こちらもスタジオ真榊さんの記事を参考にしてください。大変詳細にまとめてくれています。
【NovelAI】 エロもいける!最強プロンプト(呪文)辞典
Hな画像なら・・・nsfw,(Not safe for work(ノット・セーフ・フォー・ワーク)の 頭字語 で、職場や学校などのフォーマルな環境下での閲覧に注意を促すキーワード)
制度を上げる・・・[[[ai-generative]]],あまり大きな変化を感じることはないかもしれませんが私は先頭に入れています。
人物について
人数・・・1girl,solo, など
容姿・・・erotic,sexy,kawaii, など
何歳・・・20 age years old, など
目・・・brown eyes, など
髪型・・・short hair,medium hair, など
胸・・・medeum breasts,huge breasts, など
表情・・・ smile,embarrassed, など
服装・・・maid apron,maid skirt, など
動作・・・skirt lift by myself, など
場所について・・・European Houses,bed room, など
Lora・・・追加するものがあれば。
画像の精度について・・・masterpiece,illustration,best quality, など
アニメ系は詳細に、リアル系はシンプルに記述しています。アニメ系のほうがしっかり指定したほうがそれに答えてくれる印象です。
画面の精度については、文頭がよいのか、文末がよいのか意見の分かれるところです。
プロンプトの距離感も大事です。近づけると反映されないので、離しておくほうがよいプロンプトもあるようです。
「BREAK」という記述をプロンプトのまとまりの行間に入れて、AIにプロンプトのまとまりを理解させる手法もあります。
ネガティブプロンプト(Negative prompt)について
ネガティブプロンプトは、worst quality,low quality,bad hands, bad fingers, など、しっかり記述します。なんども記述することもあります。
ネガティブプロンプトには「Textual Inversion」も使用します。
プロンプトは本当に奥が深いです。AI先生はなかなか思う通りの画像は出してくれません。そこが面白いところですし、研究のしがいがあるところです。呪文と言われる所以(ゆえん)ですね。
みなさんもいろいろと試して自分の満足のいくプロンプトを発見してほしいと思います。